On-LAP 1302/Jで画面がちらつく場合の対処方法

Gechic Corporation 13.3型モバイル液晶モニター On-LAP 1302/J PC

Gechic Corporation 13.3型モバイル液晶モニター On-LAP 1302/J を買いました。

外箱もおしゃれです。
13.3型のモニターが入っているとは思えないほど軽かったです。

Gechic Corporation 13.3型モバイル液晶モニター On-LAP 1302/J

ちなみに、「On-Lap 1302」と「On-Lap 1302/J」がありますが、製品自体は同じで、違いは型番とJANコードのみです。

「On-Lap 1302/J」は、日本市場向けに製品型番とJANコードの変更が行われたために新しい品名に切り替えを行った商品となり、製品そのものは従来型番である「On-Lap 1302」と同等になります。

ちらつく場合は輝度を下げてみる

画面がちらつく気がします。
白い表示領域が多い場合にその傾向があるようです。
USBからの給電なので、電力の供給不足なのかもしれません。

その場合は、輝度を下げてやれば改善されるかもしれません。
デフォルト値は50ですが、うちでは47辺りに下げるとちらつかなくなりました。
見た目の明るさはほとんど同じです。

輝度調整

ちなみにノートパソコンのUSBからの給電ではなく、壁コンセントにNexus7のUSB充電プラグを挿してそこから給電した場合でも画面はちらついてました。
Nexus7のUSB充電プラグは5.2V/1.35Aですので、もっと大容量なものならば改善されるのかもしれません。

セカンダリモニターに便利

ノートパソコンのセカンダリモニターとして使っています。
パソコンとの接続がUSBケーブルとHDMI(またはVGA)ケーブルだけで済むので、大変便利です。

とても軽くて取り回しが楽ですね。
本体重量が654gしかありませんので、指で摘んでも持てます。

また、LIVAをセットアップした時に一時的に使用するのにも活躍しました。
このモニターはセカンダリモニターだけではなくプライマリーモニターにもなります。
LIVAはセットアップ後はモニター無しで運用してますので、わざわざモニターを追加で買わずに済んで助かりました。

LIVAとOn-LAP 1302の組合せでセットアップするときの問題点
LIVAにGechic Corporationの「13.3型モバイル液晶モニター On-LAP 1302/J」とマイクロソフトの「ワイヤレス キーボード All-in-One Media Keyboard N9Z-00023」を繋いで運用し...

ゲーム機ともつながる

軽いので、壁に取り付けてみるのもいいかなと思っています。
簡単な壁フックで付けられます。
先日nasneを買ったのを機に、テレビを処分してしまいました。

nasneは注意点もあるけど便利です
ソニーのnasneを買って家族で使ってみて気づいた点をご紹介します。iPhoneのtorne mobileからは2台同時接続できないnasneで録画した番組を再生するには色々と方法があり、iPhoneから見る場合にはtorne mobile...

いつかWii UやPS4で買いたいゲームが出た時に、ゲーム機を繋げるテレビをまた買うのもなんだなあと思っていましたが、これと繋げればいいですね。
このモニターはHDCPに対応していますので、問題なく接続可能ですね。
ちょっとゲームを遊ぶにはサイズが小さいかもしれませんが、なんとかなりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました